オンライン学習、ミュージカル、海外留学、暮らしとトレンドの雑記サイトです!

【値段は覚える!】実際に2年間働いた筆者が「駄菓子屋バイト」の実態や評判を徹底解説します。

output
output
2024年3月4日

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

 

こんにちは!

筆者は約2年間、駄菓子屋でバイトをしていました!

  • 大型ショッピングセンターの一角にある駄菓子屋
  • 店は小さめ
  • チェーン店

こんな感じの店です!

駄菓子屋の求人はたくさんありますが、実際に働いた人の声はインターネット上に少ないなと思い、

今回はそんな駄菓子屋バイトの実態や、

一緒に働いていた人が仕事について語っていた評判について解説していきたいと思います!

※すべての駄菓子屋に当てはまるものではありません。あくまで自分の体験談をもとに書いています。

 

駄菓子屋バイト実態①業務内容

私が働いていた駄菓子屋での主な業務は以下のようなことでした。

  • 品だし
  • レジ
  • 電話対応
  • ラッピング作成(注文を受けて)
  • レジ締め(遅番)

朝番ではお店を開けて掃除もします。

私自身朝番をしたことがないのでリストには入れていません。

品だし・レジがメイン業務

業務の大半を占めるのが品だしとレジです。

平日は比較的人が少ないので大丈夫ですが、

土日祝日は混雑していてレジに並ぶ人に対応で品出しに回らないことがありました。

ラッピングは業務の合間に

ラッピングとは、

例えば300円分の駄菓子が入ったお菓子セットを袋に詰める業務。

クリスマスや夏休みなど、

イベントシーズンになるとラッピングの注文がよく入りました。

平日など、比較的手が空いている時にまとめて作成することが多かったです。

商品の値段は「ほぼ覚えた」

商品の値段は、ほぼ覚えました。というか覚えなければなりません。

お客さんのなかで、3カゴ分山盛りにレジに持ってくる方もいます。

そこで大量の商品を一つ一つバーコードで通すのは日が暮れてしまうのです。

「20円×40個」みたいな感じで商品ごとではなく、値段ごとにレジに打ち込みます。

よって、値段を覚えた方が早い。

始めは「覚えなければならない」という感覚ですが、長く勤めてると「自然と覚える」ことができます。

駄菓子屋バイト実態②従業員

私が働いていた駄菓子屋は1週間毎日のシフトをたった6人で回していました。

平日は朝番と遅番の二人体制、土日は朝番・中番・遅番の三人体制。

朝番専門2人(子育て中のママなど)は二人、遅番専門2人(主に学生)、全時間対応可2人(フリーターと店長)という感じです。

正直、6人はぎりぎりです。

小さな店だったとはいえ、客の多い、

しかも年中無休のショッピングセンターの中だったので大変でしたね。

平日はほぼワンオペ

平日はシフトが被る30分間以外、ワンオペでの業務です。

流石に、バイトに入ってすぐはワンオペではありませんが、

従業員も少ないので2週間くらいで独り立ちでした。

駄菓子屋バイト実態③給料

時給は、当時の最低賃金+10円でした

そこまで高くないです。

ですが、仕事は激務というわけではないので、妥当な時給だと思います。

世の中に最低賃金での力仕事もあるなかで、平日客がおらず暇でも時給が入ってくると思えば、

とても美味しい仕事です。

駄菓子屋でバイトするメリット

駄菓子屋でバイトするメリットは、

  • 子どもとの関わり方を学ぶことができる

ことではないでしょうか?

よく子どもから声をかけられたり、会計で困っている子の手助けをしたりしました。

子ども好きにはいいお仕事かもしれません。

駄菓子屋でバイトするデメリット

駄菓子屋でバイトするデメリットは、

  • 理不尽なクレームに対応しないといけない
  • スキルは身につかない

ことです。

クレームは多いわけではありませんが、商品の単価が安いので客層が良いとは言えません。

また駄菓子屋の特徴として、子どもも多くやってくる店ですから、モンスターペアレントタイプの文句はあります。

他の従業員が小さなミスをしてしまったとき「うちの子をバカにしてるのか?」と大声で叫んだ客もいました。

また、メインの業務はレジ・品だしで特にスキルが身につくわけではないのが残念。

強いて言えば接客スキルや子どもとの関わり方を学ぶことができることです。

当時の仕事仲間が語っていた「駄菓子屋で働く」ということ

私が駄菓子屋で働いている時に、

当時従業員が語っていた駄菓子屋で働くことについて解説します。

①男子大学生「楽すぎ。でも一生は続けない。」

一緒に働いていた、同級生の男子大学生は、

楽すぎて駄菓子屋でバイトしてよかった。でも一生続けてもいいかと聞かれたらムリ。

と語っていましたね。

比較的ストレスなく働けるので、学業との両立をするにはいいと思います。

ですが、学べることも少ないので、

例えば長く仕事をしたいという方には刺激が少なすぎるかもしれません。

②20代女性フリーター「ここで働けてよかった」

フリーターとしてほぼフルタイムで働く彼女は、

「ここで働けてよかった。仕事仲間も良い人でラッキー。」

と語っていました。

従業員も少ないためか、人間関係もとてもよく、

そこがまたラッキーだったという点は、本当に私も同意です。

 

【まとめ】駄菓子屋バイトの実態と評判

今回は実際に私が駄菓子屋でバイトした経験から、その実態と他の従業員が語っていた評判について解説しました。

ここで述べたのは、ある一つの店舗の実態。店ごとに違いはあるので注意してくださいね!

目次↓

正直駄菓子屋バイトを通して何か学べることは少ないです。

しかし、比較的ストレスフリーに働けたので、

学業や副業との両立にはいいかもしれません。

最後まで読んでいただきありがとうございました!!!

output
暮らし

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です