オンライン学習、ミュージカル、海外留学、暮らしとトレンドの雑記サイトです!

「失敗が怖くて動けない→大学やめて夢を追う」の私が語る失敗が怖くなくなる思考やコツ

output
output
2023年9月20日

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

失敗が怖くて思うように動けない。。。
やりたいことがあるのに、勇気がない。。
行動する勇気がない自分に嫌気がさす!

このような悩みを抱えている人も多いでしょう。

筆者は、夢を叶えるために大学を辞めるという決断をしました。

その前までは人の顔を気にして、望んでいなくても人と同じことをしてしまうような人間。

そんな昔の私のように、失敗が怖くて動けない方々の為に、

今回は「失敗が怖くなくなる思考法やコツ」を自分の体験談も交えながら、紹介していきます。

そもそもなんで失敗が怖くて動けなくなるのか?

まず始めに、

失敗が怖くて動けなる人の特徴を、私の経験をもとに解説していきます。

ちなみに私も以下全てに当てはまるような人間でした。

周りの目が気になるから

失敗したら友達、家族からどう思われるだろうか。

そのような不安から、一歩踏み出せないということがあります。

私自身も、幼いときから自信がなく、

周りの目を気にして本当の気持ちを抑えながら生きてきました。

例えば高校受験のときに、志望校のレベルを下げて「絶対に落ちない」ようにしたりとかです。

失敗すれば家族は失望して、きっと「できない子どもだ」と言われてしまうのではないか。

友達からは何もかも上手くいかない「ダメ人間」のレッテルを貼られるのが怖い。

そのような不安から思い切った行動ができなくなりました。

プライドが高いから

単にプライドが高くて「自分のなかで失敗は許されない」ということもあります。

常に自分をよく見せたい、

あるいみ「完璧な自分」を常に見せていたいという気持ち。

さきほど述べた「周りの目が気になる」にも繋がるところがありますね。

お金や努力が無駄になってしまうリスクがあるから

時の挑戦には膨大なお金が必要です。

失敗してしまったらそのお金がパアになってしまうのではないか

そういう不安にも襲われます。

そして、挑戦の過程における「努力」も失敗によって台無しになってしまうかもしれないという恐怖。

そのようなリスクを背負うことに重荷を感じてしまうこともありますよね。

「失敗するのが怖くて動けない」を無くすための思考やコツ

本を読む

特に自己啓発本です

また、成功している人の自伝などを読むと、失敗した時の話や思考法など、一歩踏み出すヒントが隠されていることが多いです。

さらに、「失敗が怖くて動けない」について詳しい解決策が書かれた本はたくさんあります。

本を読むことで、他人の経験談から学べる考え方や価値観を取り入れていきましょう。

以下はオススメの本です。

①Think Clearly 最新の学術研究から導いた、よりよい人生を送るための思考法

この本は私が実際に読んで面白いと思った本です。

私たちの考え方の癖を修正して、賢く科学的にいい人生を送る方法が書かれています。

自己啓発本ですが、いわゆるスピリチュアルとかではないので、内容に納得がいきます。

また、このシリーズ本もあるのですが、内容が似ていたので、

購入するならこの一冊で十分です。

 

②すぐ動ける人のノート術

コチラの本は実際に私が読んだわけではないですが、

この記事を読んでいる人の悩み「行動できない、挑戦が怖い」をダイレクトに解決してくれると思い、紹介しています。

この本は、1冊のノートで、悩みすぎ状態から抜け出し、即断即決できるようになる本です。

③失敗図鑑 すごい人ほどダメだった

こちらは、Amazonプライムリーディングで読みました。

子ども向けですが、大人でも十分楽しめます。

あの有名な偉人の失敗談、そしてその失敗がどうその後の人生に影響したのかが書かれています。

「今ここ」に集中する

いわゆるマインドフルネスですね。

失敗するかもしれないから未来が不安、過去の失敗のトラウマがある。

このように、私たちは「今」本当の気持ちではなく、

本当にこれから起こるか分からない出来事や過ぎ去った出来事に意識を向けがち。

ふつうに生活していても、

なかなか「今」に集中することはできないものですよね。

今感じていることは何か、何が欲しいのか、何がしたいのか。

今一度、意識的に「今ここ」に集中してみるといいでしょう。

行動して経験したことは絶対に役に立つと知る

行動して経験したことは、

たとえ途中でやめてしまっても将来役に立ちます。

私も過去に弱さから部活をやめてしまい、自分を責めまくったことがありました。

続けられなかった自分が悔しくて「あー失敗したな」と。

だけど今思えば、部活をやめた経験は、

「辛くなったらブレーキをかけていい」ということ学ぶことができたと思います。

こじつけではありません。

本当にその経験のおかげで、

つらいことがあったら「無理をしない」という思考を身につけられました。

行動して経験したことは決して無駄ではありません。

【まとめ】失敗が怖くて動けないのは勿体ない

今回は「失敗が怖くなくなる思考法やコツ」を紹介していきました。

人生は一度きりです。

「怖い」という理由で動けないのは勿体ない。

今回の記事が参考になっていたら幸いです。

最後まで読んでいただきありがとうございました!!!

output
メンタルヘルス

1件のピンバック

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です